スリランカ産バーブオイル特性

Siesta Relaxation&Detoxです。

今日はいいお天気ですね・
隣の明治大学では 体育会 ラグビー 対立教の応援合戦をしていましたよ。
初めて見たのですが 若さはちきれんばかりのパワー!
隊員の姿を見たら親御さんなみだだろうなぁと 感動してしまいました。
さて 本日は スリランカ産のスリランカ産バーブオイル特性のお話を。

赤のスニルオイル 身体用
緑のスニルオイル あたま用
青のスニルオイル 胸、お腹用

血流を良くすることで筋肉と骨格に効果があり、全身に使えます。
低温の遠赤外線ヒートマットでも、汗が止まりません。

久しぶりのご来店。
お身体が疲れすぎ( ; ; )。
太った。

上記の症状に該当するお客様はオイルの効果は感じにくいかもしれません。

数回通って頂くと、オイルは馴染み良く、
ヒートマットは低温なのに、根こそぎ発汗します。
※ヒートマット暑かった!という感覚はなくなります。

ホームケア用のオイルも販売しております。

※部活疲れ、勉強疲れのお子様たちにもおススメです。少量で伸びます。
※シップより効果が期待されます

自宅マッサージ方法は動画にて順次アップしますね。

引き続きよろしくお願いいたします

己のチカラでで美しくなる 
Siesta Relaxation&Detox

#しえすた
#スニル アーユル院
#アーユルケア
#アーユルヴェーダ
#アヴィヤンカ
#デトックス

#インド痩身
#インドエステ
#エステ
#マッサージ
#オールハンド
#ダイエット

#千代田区
#神田
#お茶の水
#神保町グルメ

#駿河台交差点

#オールハンド好き
#痩せたい
#美容好き
#アンチエイジング

#脱毛
#シュガーリング脱毛

2022.12.01
siesta-editor スタッフブログ